アフィリエイトを始めたいけど、何を紹介すればよいかわからない。そんな方は、まずはAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手ショッピングサイトの商品を紹介してみませんか?あなたが日頃使っている商品で、お気に入りのものや、よく使うものであれば、商品紹介のイメージがつきやすいのではないでしょうか。
今回は、ASPサービス「もしもアフィリエイト」で、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングのアフィリエイト リンクを作る方法をご紹介します。
もしもアフィリエイト のかんたんリンク機能なら、こんな風に様々なショッピングサイトのリンクを並べたカードを簡単に作ることができます。見栄えがいいですよね!
いろんな商品が紹介できるから、アフィリエイト初心者でもネタに困らなさそう!
もしもアフィリエイトでショッピングサイトの商品を紹介するメリットは?
もしもアフィリエイトでショッピングサイトの商品を紹介するメリットは以下の3点と考えます。
それぞれのメリットをもう少し詳しくご紹介します。
大手ショッピングサイトをまとめて管理できる
とくに、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの商品を紹介するという点で考えると、大手3社のショッピングサイトをまとめて管理ができるのは大きいメリットだと思います。
参考:大手ASPサービスのA8.netではAmazon、楽天市場のプロモーションはありますが、Yahoo!ショッピングのプロモーションはありません。(2022年2月現在)
Amazon、楽天市場はそれぞれ独自に公式アフィリエイトサービスを提供しています。しかし、公式アフィリエイトサービスを使うとなると、それぞれの管理サイトにログインして、商品リンクをそれぞれ作成して、成果レポートもそれぞれの管理サイトで・・・と、運用面が煩雑になってしまいます。
もしもアフィリエイトでは、商品リンクの作成から成果レポートの確認まで、一元管理できるのも嬉しいポイントです。
参考:各社公式アフィリエイトサービス
Amazon:Amazonアソシエイト
楽天市場:楽天アフィリエイト
Yahoo!ショッピングは公式のアフィリエイトサービスはありません。
それぞれユーザー数の多いショッピングサイトなので、どれか一つが欠けると、そのショッピングサイトを使っているユーザーを取りこぼしてしまうことになります。せっかくユーザーの目に止まったのに、クリックするリンクを提供できていないというのはとてももったいないですよね。さまざまなユーザーのニーズに応えられるよう、大手ショッピングサイトは押さえておきたいところです。
成果報酬は公式アフィリエイトサービスと同率で利用できる
気になるのは成果が発生したときの報酬が、公式アフィリエイトサービスともしもアフィリエイトで差がないのか?という点だと思います。
結論から言うと、Amazon、楽天市場は公式アフィリエイトと同率の成果報酬となっています。Yahoo!ショッピングは公式アフィリエイトサービスがありません。
Amazonの成果報酬
Amazonは商品カテゴリによって成果報酬(紹介料率)が異なります。購入された商品の金額に紹介料率がかかる形で、成果報酬の金額が決定します。また、AmazonPrimeサービスの新規登録なども対象となります。
カテゴリ・サービスごとの紹介料率はAmazonアソシエイトのサイトに記載されています。もしもアフィリエイトもこの内容と同じ紹介料率となっています。
楽天市場の成果報酬
楽天市場も商品カテゴリによって成果報酬(料率)が異なります。
カテゴリごとの料率は楽天アソシエイトのサイトに記載されています。もしもアフィリエイトもこの内容と同じ料率となっています。
Yahoo!ショッピングの成果報酬
Yahoo!ショッピングは商品カテゴリに関わらず、一律で0.77%が成果報酬となっています。
ショッピングサイトのプロモーションに提携申請をする方法
ここからは、実際に大手ショッピングサイトの広告をWebサイトに掲載する方法をご紹介します。
アフィリエイトリンクを作成するためには、それぞれの広告主に対して提携申請をする必要があります。ショッピングサイトに限らず、すべての広告で同様の提携申請を行う必要があります。
提携申請には広告主の審査が必要な場合と、審査が不要な場合があります。それぞれ、広告内容の詳細に記載されているので確認しましょう。
また、広告内容の詳細には、禁止事項なども細かく記載されているので、提携申請の前に必ず内容を確認してください。また、運営中もきちんと内容を理解して利用する必要があります。
まだもしもアフィリエイトの登録をしていないよーという方は、先にこちらから会員登録をしてください。
Amazon アフィリエイトの提携申請
Amazonは審査が必要です。
もしもアフィリエイトのサイト上部の検索バーから検索します。このとき、提携するメディアを選択しておきましょう。検索欄に「Amazon」と入力し、検索をクリックします。
いくつか選択肢が表示されますが「Amazon.co.jp 商品購入」がAmazonショッピングサイトの商品を取り扱える広告です。「提携申請する」をクリックしてください。
申請は以上で完了です。審査に通れば、利用できるようになります。
私の場合、申請から承認まで約1週間かかりました。審査が完了すると、メールで結果が届きます。
Yahoo!ショッピング アフィリエイトの提携申請
Yahoo!ショッピングは審査が不要です。
もしもアフィリエイトのサイト上部の検索バーから検索します。このとき、提携するメディアを選択しておきましょう。検索欄に「Yahoo」と入力し、検索をクリックします。
いくつか選択肢が表示されますが「Yahoo!ショッピング 商品購入」がYahoo!ショッピングサイトの商品を取り扱える広告です。「提携申請する」をクリックしてください。
Yahoo!ショッピングは即時利用ができるようになります。
楽天市場 アフィリエイトの提携申請
楽天市場は審査が不要です。
もしもアフィリエイトのサイト上部の検索バーから検索します。このとき、提携するメディアを選択しておきましょう。検索欄に「楽天市場」と入力し、検索をクリックします。
いくつか選択肢が表示されますが「楽天市場の商品購入」が楽天市場ショッピングサイトの商品を取り扱える広告です。
初期登録時におすすめプロモーションから楽天市場を選択していた場合は、以下のような画面が表示されます。これは提携中の画面です。未申請の場合は、「提携申請する」をクリックしてください。
楽天市場は即時利用ができるようになります。
かんたんリンクでショッピングサイトの商品リンクを作成する手順
これで、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの商品紹介リンクを作成できるようになりました。
もしもアフィリエイトでは「かんたんリンク」という機能が提供されていて、名前の通り簡単に商品リンクを作ることができます。このような、各社ショッピングサイトがひとまとめになったカードを簡単に作れます。レスポンシブにも対応しており、スマートフォンでも表示ができます。
それでは、かんたんリンクの使い方をご紹介します!
カード型アフィリエイトリンクをカスタマイズする
もしもアフィリエイトのサイトの上部メニューから、「かんたんリンク」をクリックします。
まずは、カードの内容をカスタマイズします。かんたんリンクの画面を開くと、プレビューが表示されています。最初はAmazonが表示されていないので、空になっている箇所の+ボタンをクリックしてください。
設定画面では、以下の内容を設定してください。
- いくつか提携済みのプロモーションが表示されるので、「Amazon」を選択してください。
- 「ボタン内文書」では、ボタン内に表示させる言葉を指定できます。ここでは「Amazonで見る」と入力しました。
- URLは自動で入力されます。
- ボタンカラーを選択・指定できます。カラーパレットから選択するか、カラーコードで指定することができます。それぞれのショッピングサイトのイメージカラーに近いものを選ぶとよいでしょう。
「このボタンを追加する」をクリックすれば、ボタンが追加されます。
プレビュー画面では、カードのカスタマイズを行うことができます。ボタンの並べ替え、ボタンの編集、ボタンの削除、画像サイズの変更などを直感的に行うことができます。お好みの設定にカスタマイズをしてみてください。
以上でカードのカスタマイズは完了です。
かんたんリンクで商品リンクを発行する
商品リンクの発行手順はとても簡単です。まず、かんたんリンクの検索欄から、商品販売ページのURLまたはキーワードを入力してください。ここでは楽天市場かAmazonのURL、検索キーワードを入力します。
キーワードで検索すると、以下のようにいくつか候補が表示されます。この中から、紹介したい商品にチェックを入れます。
チェックを入れると、即座にプレビュー画面に反映されます。
商品リンクをWebサイトに掲載する
紹介したい商品が決まったら、商品リンクをWebサイトに掲載しましょう。プレビュー画面の下に「HTMLソース(メディア掲載用)」という項目があります。ここに商品リンクが埋め込まれたHTMLソースが生成されています。HTMLソースをコピーしましょう。
WordPress対応として「HTMLソースを1行にする」の項目があります。チェックを入れなくても問題なく貼り付けることができますが、WordPressを利用している方は念のためチェックを入れてから、コピーをしましょう。
コピーしたHTMLソースをご自分のWebサイト内に貼り付ければ、商品リンクの掲載は完了です。
HTMLの貼り付けについては、利用しているWebサイト作成ツールによって方法が異なります。普段HTMLの記述をしていない場合は、作成ツールのHTMLを埋め込む機能を利用してください。
WordPressの場合は、カスタムHTMLを選択します。
まとめ
今回はもしもアフィリエイトを使って、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの商品を紹介する方法をご紹介しました。
大手3社+αをまとめた商品リンクを作る方法は他にもありますが、もしもアフィリエイトが一番シンプルで簡単かと思います。
最近買ったものをアフィリエイトで紹介したいな〜とお考えの方の参考になれば幸いです。
わたしもお気に入りの文房具を紹介したい!
もしもアフィリエイトはこちらから
コメント